農業に関することは【 アグアグ】で何でも聞いてみよう!!
0 支持

いちご苗の病気、育て方について教えてください。

年末に家庭菜園(畑)で増えた苺の苗をいただきました。いただいた時から葉が赤い状態でしたが、これは寒さによるもので問題ないとわかりました。
しかし2月になって葉の黒いマダラな部分が目立ってきました。これも寒さによるものですか?
枯れてきてるのでしょうか?
病気でしょうか?
葉の裏から見ると表の黒い部分がほんのり赤くなっている状態で特に問題あるように見えませんでした。
丈夫に育てて収穫できるようにするために、今の段階でするべき事はありますか?
病気なら治したりできますか?

土はアイリスオーヤマの花、野菜用の粒状のゴールデンという培養土を使っています。
いちごの品種については不明です。
まったくガーデニング、苺の栽培の初心者です。
詳しい方がおられましたら、ご回答よろしくお願いいたしますm(_ _)m

補足

皆さま、色々とわかりやすい回答ありがとうございました。
とても参考になりましたm(_ _)m

image


Yahoo!知恵袋 抜粋

ag-ag 2018 3/29 質問 イチゴ
ag-ag 2018 3/30 編集

回答 4

0 支持
ベストアンサー
3番目の回答者さんの指摘通り炭疽病や他の病気は先ず疑われません。

今の時期の寒さに因るアントシアニンの形成増加と葉の傷みから

変色した物で放置すれば枯れが酷く成りますので新葉が2枚位覗いて

来たら古い葉根元から葉柄ごと摘み取って下さい。

そして日当たりの良い温度の変化の少ない所で充分に日差しを

与え管理する事です。

特に夜間の温度の低下の気を付けて温度差が10℃以上に成らない

様な所が適して居ます。

耐寒性は有りますが温度の変化にも強いと言う事では有りません。

徐々に下がる温度には強いのですが休眠中も根の活動は有りますので

1週間に1度位の割合で水を100~150cc位与え鉢土の表面を

ウッドチップや切り藁で覆う事も有効です。

(少し植え方が雑の様に見え気に掛る所です)
ag-ag 2018 3/29 回答
とても詳しくご回答いただき参考になりました。病気ではないようで少し安心いたしました。耐寒性イコール寒さに強いから冬場は大丈夫と素人考えでした。
藁やチップなどで温度管理を考えてみます!
ご指摘の通り、とりあえず早く植えてしまわないとと慌てて植えてしまったので確かに雑でした
また良い環境での植え替えも考えてみようと思います。
新芽が伸びてきたら汚い葉を除いてみて変化を観察してみます。
ご丁寧な回答ありがとうございました
m(_ _)m
0 支持
傷んだ古い葉は摘み取って捨てるだけです。気にすることはないです。

炭素病を指摘する回答を見ましたがその可能性は全くないです。

炭素病は夏にしか発生しません。夏に発生しても秋には治まる疾病です。今の時期に発生する病害ではないです。
ag-ag 2018 3/29 回答
冬場は病気にはかかりにくいのですね。
この冬を乗り越える事ができましたら、夏になりがちな病気に気をつけます。
まだ、どんな病気があるのか知識不足ですがとても参考になりました。
ご丁寧な回答ありがとうございました
m(_ _)m
イチゴは熱さと蒸れに非常に弱いです。
鉢植に見えますが、
夏の期間は風通しを第一に考える。
5月下旬から9月下旬までの、夏の期間は西日が当たらない場所に置く、出来れば午前だけ日に当て、午後は日影が望ましい。
夏以外の時期は日当たりも重視する。
水は一日一回たっぷり散水するが、底穴から速やかに水が切れるように鉢底に枕木などを置き、底穴は床面から3cm以上高くして、底穴も風で乾いた状態にしておく。
この枕木の類に10円玉を噛ましておくとナメクジの害を予防できる。

以上の点に注意すれば病気にかかることはないです。
育て方の手順ありがとうございます。
参考にさせていただきます‼︎
0 支持
昔からイチゴに限らずウリ科にも稲わらを敷き詰めて栽培されて来ました。

ビニルマルチが出来てからは簡単手軽と言う事で藁を使わなくなり機械も藁の再利用を考えない物に成ってしまいました。が

藁を敷き詰める事をお勧めします。

その前に重曹の800培液にママレモン一滴を垂らして霧吹きでしっとりする様散布して下さい。重曹はカビ性の病気の治療に、食酢は細菌性の病気に効果が有ります。

藁には納豆菌や同じ仲間がいてウドンコ病や灰色かび病を抑えてくれますし、水やりなどでの泥の葉ね上げも無くなります。水やりは当然納豆容器の洗い水ですよ。
ag-ag 2018 3/29 回答
お家にあるもので、簡単に病気の時の治療液が作れるのですね。とても参考になります。また試してみようと思います!
ご丁寧な回答ありがとうございました
m(_ _)m
農薬登録は下記です
http://www.greenjapan.co.jp/bojo_botokira_s.htm

私は東北海道の寒冷地ですが既にイチゴを食べていますよ。
トマトにも使用しています。
0 支持

いちご炭疽病かも知れません。


いちご炭疽病 画像 ↓

https://search.yahoo.co.jp/image/search?rkf=2&ei=UTF-8&p=%E3%82%A4%...


いちご炭疽病に関する情報↓

http://www.pref.ehime.jp/h35118/2406/byocyubojo/htm/itigo-tanso.htm...



とりあえず

①茶色く斑点、まだらになっている葉を取り除く。

・片方の手でイチゴの茎をもって、もう一方の手で葉をむしる。

②いちご炭疽病防除薬剤を散布する。



(質問者は鉢植えなので)

炭疽病防除薬剤も効果がないかも知れないので、

①茶色く斑点、まだらになっている葉を取り除く。

だけ行い、改善しない場合は、あきらめる。



*畑で沢山植えている場合は、廃棄します。

ag-ag 2018 3/29 回答
とても参考になりました。病気についてももう少し勉強してみます!
ご丁寧な回答ありがとうございました
m(_ _)m
558 質問
1,105 回答
557 コメント