農業に関することは【 アグアグ】で何でも聞いてみよう!!
0 支持

オクラについての質問です。
去年採ったオクラの種を植えて、
うち2本がまともに育ちました。

ですが最近葉が、大きく育つものの、
すごく切れ込みが深くなり、細い葉しかつかなくなりま

した…

少し調べたところ、栄養不足の可能性があると聞き、
牛ふんと、有機入り化成肥料(窒素、リン酸、カリをバランス良く配合と記載)
を土に混ぜました。

ですが、肥料等を加えてまだ日が経っていない
こともあるのか、
未だに細い葉しか出て来ません。

大きい健康な葉が育つには、あと何をしたらいいですか?
また、葉の虫食いも酷いのですが、どんな対策を取ったらいいですか?
(酢を薄めたのを霧吹きでかけるのはやりました)

回答宜しくお願いします。


Yahoo!知恵袋 抜粋

ag-ag 2018 4/2 質問 オクラ

回答 3

0 支持
ベストアンサー
経験では葉が一旦そのようになると回復するのは難しいです。

ですが何でも「程度問題」で、実が順調に収穫出来ていればとりあえずはそれでいいんじゃないですか。

ただし、異常に切れ込みが深くなってくるのは、株の老化現象の一つでもあります。

この場合実が収穫出来ていても、長くは持たないかも知れません。

(余談ですが、反対に切れ込みがほとんどない葉の場合は株が若すぎるか、「木ボケ」のことが多いのです。)

実を着ける期間をできるだけ長く保つには、適切な肥料のやり方が重要です。

当然ですが、やり過ぎても切らしてもいけません。

若い時のやり過ぎは木ボケの原因になり、収穫が始まってからのやり過ぎは消化不良のため根を傷めたりイボ果や曲がり果、老化を早めるなどの原因になります。

そして厄介なのが、木ボケ以外の現象は肥料を切らしても起こるのです。

で、このようになった株は抵抗力の低下のためか、虫の攻撃にも遭いやすいのが確かです。

あなたの対応の努力は良かったのですが、牛糞とナマの有機質が混ざっている「配合肥料」というのは、発熱・発ガスによる株(根)への刺激、虫の誘惑等のリスクがあるので、追肥としては私は賛成できません。普通の化成888あたりで良かったと思います。

酢を薄めたものをかけたのは、気休めにしかならないでしょう。
ag-ag 2018 4/2 回答
そうなのですか!Σ(゜Д゜)
大変勉強になりました。
早く丁寧な回答ありがとうございました。
0 支持
化成肥料は、雨が降らなければ2週間後位に効果が出て来ます。

牛糞は元肥として植え付け前に混ぜ込みます。

虫食いは殺虫剤でしょう。
ag-ag 2018 4/2 回答
0 支持
肥料効果が出るにも時間がかかります。

明かな肥料切れの場合は液体肥料を施す方が良いですね。

虫食いは犯人がいますので

見つけて補殺が早いです。

ハマキムシの発生が多いですけどね。
ag-ag 2018 4/2 回答
558 質問
1,105 回答
557 コメント