農業に関することは【 アグアグ】で何でも聞いてみよう!!
0 支持

スイカの摘果とつるについて

家庭菜園でスイカを育てています
今、大きくなりつつある(多分直径15センチ位)スイカが2個あります

他に受粉したスイカがあって、それは小さい(直径5センチ位)です

摘果なんですが
今後育てていくスイカは大きいの2個でよいのでしょうか
小さい5センチのスイカはすぐに摘果したほうが良いですか
つるですが、育てるスイカのつるはもちろん残すのですが
摘果したりして実のついていないつるも残しておいた方がよいのでしょうか
実のないつるに体力を使うより、実を残すつるだけにして体力集中させた方がよいのかな?という疑問です・・


Yahoo!知恵袋 抜粋

ag-ag 2018 4/12 質問 スイカ

回答 2

0 支持
ベストアンサー
西瓜は大玉ですか、そして蔓はどの様に伸ばして居ますか?

例えば親蔓を摘芯して子蔓を3本伸ばしてその各蔓に実が3個着いて

居ると言う事ですか?

西瓜の一般的栽培方法として子蔓4本仕立てでは蔓が伸びて株元から

15~22節位の間に雌花が咲いたら全て受粉させますそして卵大に

成ったら形の良い実を2、3個残し大きくさせます。

(4本仕立て2、3果取りの場合です)

残す玉の見分けは縦長に紡錘形で綺麗に見える物が最終的に良い形と成る

着果節位迄に咲く1、2番花は欠き取りますしそれ迄に出る脇芽は全て

取ります、着果節位以降の孫蔓は放任ですが草勢が強い場合は取ります。

(これは空洞果等の発生を抑える為の処置です)

小玉西瓜の場合は親蔓を本葉5、6枚で摘芯し脇芽(子蔓)を3、4本

伸ばしその蔓の15、6節の雌花に3~4個の実を着けさせます。

6、7個を取るので有ればその後の22、3節目に草勢を判断してと

成ります。

親蔓1本だけの栽培では15節位に最初の実を着けさせ

その後20~22節位に2果目を成らせます3果目は25、6節に

成りますがそれは草勢を見ての判断ですこの先の蔓は放任です。

着果節位迄の側枝は全て取り除きます。
ag-ag 2018 4/12 回答
詳しくありがとうございました!
0 支持
家庭菜園でスイカ栽培なら、プロ農家でないなら教科書通りに摘果しなくて良いです。

せめて摘果するなら、一本の蔓に連続してなってるスイカを蔓の手前の方を摘果してください、後は放任で良いです、もちろん玉は小さくなりますが。
ag-ag 2018 4/12 回答
558 質問
1,105 回答
557 コメント